スニーカー感覚で革靴をはきたい、というご要望に応え、ホワイトソールと上質な鹿革スエードで製作しました。
スイスからのお客様への納品でした。お客様のオーダーは「私をイメージして自由に作ってください。」 そして完成したのがこちら。 お客様「もっと派手でもよかったですよ」 三澤「なるほど、、、1足目なので少し守りに入ってしまいましたかね。2足目は期待しておいてください!」 &nb […]
美しい表情のフランスDu-Puy社製、カーフレザー(シャトーブリアン)を贅沢に使って Side Lace の靴を製作しました。 ヒール部分はシームレスバックに加えて、シャドウステッチを施しました。 1足目の感想を踏まえた2足目ということでフィッティングも完璧になりました。 […]
昨年からご好評いただいておりますコンビシューズの「Warsaw」。2021年分が全て完成いたしました。納品まで今しばらくお待ちください。 手製靴、注文靴(ビスポーク靴)工房 MISAWA WERKSTÄTTE
イタリア、ILCEA社製の厚みのあるスエード革を使ってカジュアルに仕上げました。アウトソールはクレープ素材です。 手製靴、注文靴(ビスポーク靴)工房 MISAWA WERKSTÄTTE
手製靴、注文靴(ビスポーク靴)工房 MISAWA WERKSTÄTTE
手製靴、注文靴工房 MISAWA WERKSTÄTTE
手製靴、注文靴(ビスポーク靴)工房 MISAWA WERKSTÄTTE
手製靴、注文靴工房 MISAWA WERKSTÄTTE
手製靴、注文靴(ビスポーク靴)工房 MISAWA WERKSTÄTTE
現在はすでに廃盤となったイタリア製の希少な革。独特な鈍い輝きとグレーがかった黒が珍しく、品もあります。 手製靴、注文靴工房 MISAWA WERKSTÄTTE
手製靴、注文靴工房 MISAWA WERKSTÄTTE
まずは息子さんの靴。外回りが多いお仕事でたくさん履きたい、とのご要望にお応えしました。 しっかりと厚みのあるイタリア・イルチア社の銀付スエード革で頑丈に作りました。 そしてお父様の靴。オフィスでのスーツスタイルの時も、休日のカジュアルスタイルにも、どちらでも […]
2020年新デザインです。イタリアで買い付けた希少なラムスエードで製作しました。
フランスAnnonay社製のボルドーとネイビーの革で製作いたしました。
フランスDu Puy 社製のカーフで製作しました。
ビンテージのキメの細かい、1mm厚に満たないベビーカーフで製作しました。紳士靴ながらステッチワークを含め繊細に仕上げました。2足目、3足目のご注文では、お客様と共に色々なことに挑戦していきたいですね。
お待たせしております。第二陣の完成です。到着まで少々お待ちください。
岡山県倉敷市の日本旅館で靴を納品させていただきました。 脱ぎ履きが頻繁な日本人にとって、エラスティックモデルはなかなか適した靴です。そして「和」の空間にも違和感なく溶け込みました。
南青山の受注会ではたくさんのご注文をありがとうございました。まずは第一陣が完成です。 到着までもう少々お待ちください。
4足目をご注文のお客様。当工房の靴を気に入ってくださり、長いお付き合いをさせていただいております。最高級の革の質感、職人技を味わっていただけたら幸いです。5足目もステッチの一針一針まで魂を込めて製作いたします。
今では入手困難なヴィンテージレザー「Carl Freudenberg(カールフロイデンベルグ)」社のベビーカーフを贅沢にも全面に使ってジョッパーブーツを製作しました。
フランス、Annonay社製の上質なカーフで製作しました。アウトソールの縫い付け(出し縫い)はお客様のご希望で最小のピッチで仕上げました。
イタリア、マソーニ社のカーフで製作しました。コードヴァンのよな独特な表情が特徴の革です。
フランス、アノネイ社のバーガンディのカーフで製作しました。
三澤の個展でも音楽制作をしていただいている音楽家のKoya Ogata氏に、黒の鹿革スエードでチャッカブーツを製作しました。
スニーカー感覚で革靴をはきたい、というご要望に応え、ホワイトソールと上質な鹿革スエードで製作しました。
カジュアルに履きたい、というお客様からのご要望でクレープソールでお作りしました。
当工房のオリジナル、アシンメトリーWing Tip デザインで製作させていただきました。
上質で肉厚な最高級カーフスエード(イタリア、ILCEA社製)で仕立てました。
本番の靴製作の前に木型の修正点を見つけ、デザイン等の確認をします。
フランス、Du-Puy(デュプイ)社製のスエードで仕立てました。
フランス Annonay 社製のカーフで仕立てました。
イタリア「Masoni」社製の最高級カーフで製作しました。
イタリア、ILCEA(イルチア)社製のカーフレザーで仕立てました。
大変貴重なドイツのヴィンテージレザー「カール・フロイデンベルグ(Carl Freudenberg)社」製の革で仕立てました。
フランス Annonay 社製のカーフで仕立てました。ソールは柔らかく滑りにくいクレープソールです。
フランス Annonay 社製のカーフで仕立てました。デザインはお客様からのご要望を形にしました。
フランス Du Puy 社製のカーフで仕立てました。
イタリア「Masoni」社製のカーフで製作しました。
エナメルレザーで製作しました。
ドイツのヴィンテージレザー「カール・フロイデンベルグ社」製の革で仕立てました。
フランス、デュプイ(Du Puy)社製の型押し革で仕立てました。
大変貴重で入手困難なヴィンテージレザー「カールフロイデンベルグ社」の革。 わずかですが2色ご用意がございます。
エナメル革、リボン部分はクロコダイル革で仕立てました。
フランス、Du-Puy(デュプイ)社製、グリーンのカーフで仕立てました。外反母趾の方もお気軽にご相談ください。
フランス、Du-Puy(デュプイ)社製のスエードで仕立てました。華奢に柔らかく、というお客様のご要望にお応えし、マッケイ製法で作りました。
イタリア、ILCEA(イルチア)社製のカーフレザーで仕立てました。
イタリア、ILCEA(イルチア)社製のカーキブラウン色のスエードで仕立てました。
ドイツのヴィンテージ、カール・フロイデンベルグ社製の革で仕立てました。タッセル部はクロコダイルです。 カール・フロイデンベルグの革の在庫は残りわずかです。
イタリア ILCEA(イルチア)社製のスエードで仕立てました。
お客様のご希望のデザインを形にしました。革はイタリアのILCEA社製。
フランス、Annonay社の革で仕立てました。
イタリアのILCEA(イルチア)社製の革で仕立てました。
フランス、Annonay社の黒とベージュの革で仕立てました。
フランス、Du-Puy社製のカーフで仕立てました。踵にはシャドウステッチ、爪先にはイニシャルの穴飾りを施しました。
手縫いならではの表情を生かした製法です。耐久性に優れ、カジュアルな靴におすすめです。
フランス、Annonay社の柔らかいカーフで仕立てました。外反母趾でお困りのお客様です。
イタリア製の柔らかいベビーカーフで仕立てました。
イタリア、Masoni社の革で仕立てました。
フランス、Annonay社のネイビーの革で仕立てました。
イタリア製の柔らかいベビーカーフで仕立てました。
ピアニストのお客様の演奏用ハイヒールパンプス
イタリア製の柔らかいベビーカーフで仕立てました。
フランス、Annonay社のネイビーの革で仕立てました。
フランス、Annonay社製の革で仕立てました。
フランス、Du puy(デゥプイ)社製のカーフとのコンビネーション。
フランス、Annonay社のバーガンディの革で仕立てました。
イアタリア製のキメが細かく柔らかいベビーカーフで仕立てました。
女性のお客様には履き心地が柔らかい、マッケイ製法でもお作りしております。
上質なカーフスエード。
イタリアのILCEA(イルチア)社製の革で仕立てました。
希少なドイツの Carl Freudenberg(カールフロイデンベルグ)の革で仕立てました。
女性用の靴は、マッケイ縫い製法(底縫いの種類)での製作も致します。耐久性は若干劣りますが、柔らかい履き心地が特徴です。